2015年09月26日
☆SW・後半☆
大山自然公園☆後半です♪
(内容がないのに…1度でおわりません´д` ;)
*・゜゚・*:.。..。.:* 日の出 *:.。. .。.:*・゜゚・*
雲海が広がります*・゜゚・*:.'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
朝風呂♨︎は~
車で10分ほどのテルメ柏陵♨︎
道の駅の裏にあるのですが、他の温泉施設もあるので、ちょっとわかりにくい…
硫黄の香ぃ!源泉100%
いいです♡いいですよー♡
ただ…露天風呂からの眺めだけが…残念
朝ご飯は、もんもん家定番つつあるカレー♪( ´θ`)
つや姫が炊きあがりました♪♪
その後、友達がやってきてー♪お子達だけ宿泊決定☆
本日の大山自然公園は
こんな感じです☆
マッタリマッタリ(*≧∇≦*)
姉夫婦が帰り〜
yskさん一家も帰り(泣)
お子達は山へ しばかりに…(笑)
充分なほど集めてくれました☆
焚き火で焼き焼き!
夜はツーリングキャンプでいらっしゃってたお隣のお兄さん達にお子達がいっぱい遊んでもらい♡
焚き火を囲んで皆でロシア土産のウォッカTime☆
キャンプならではの出会いです♪♪
(ウォッカがはいってしまい声が大きくなっていたら申し訳ございません・・・)
翌日〜
写真がほぼありません(´・Д・)」
朝から、またまたお隣さんにたーくさん遊んでもらい☆
筋肉痛大丈夫でしたでしょうか…(゚д゚lll)
お見送り〜
ありがとうございました(≧∇≦)
他にも出会いがありました♪♪
ysk25さんのキャンプ友達のhamaoさんもいらっしゃっていたので、少しの時間ですがお話しさせていただきました☆
とても気さくなご夫婦で楽しかったです♪♪
その後は の〜んびり撤収 ´д` ;
もんもん家、撤収に時間かかります ´д` ;
結局二泊で帰宅
今年15.16泊目大江町大山自然公園でした♪♪
次はどこに行こうか♪わくわく♪モチベーションがUPP↺↺
2015年09月25日
☆SW!前半☆
SWは〜
出発当日まで迷いに迷い(´・Д・)」
①山形市馬見ヶ崎
②寒河江いこいの森
③大江町大山自然公園
馬見ヶ崎は芋煮イベントがあったので大混雑間違いなし´д` ;
子供達イチオシ☆いこいの森はいつもは当日OKなのに…団体様予約でお断り´д` ;
ということで・・・
③へ出発=3=3=3

2泊か3泊日程未定なので…荷物満載ϵ( 'Θ' )϶
今回の酒場はー!(笑)
大江町の大山自然公園です☆*:.。.
いつもは静かなキャンプ場…
さすがSW!けっこう賑わってます(≧∇≦)
設営が終わるとさっそく!

かんぱーい♥︎♥︎サイコー
夜のつもりでのむぞおおお♪♪
yskさん一家〜♪( ´θ`)ノ
この度もお世話になります♪♪

かんぱーい♥︎♥︎サイコー
yskさんお子達と、パークゴルフ(でしたっけ?)

この後…はるもんがボールを林にぶっ飛ばしてしまったようで…(´・Д・)」
yskさん・・・
すみません>_<
親切な管理人のおじさんが林にはいり探していただき…見つからず>_<
すみませんでした…>_<…
秋晴れ
急きょ帰省した姉夫婦も合流!
夕飯!豪華ぁ(*´ڡ`●)
ysk奥様いつもおいしいお料理ごちです♡♡
我が家のメインは米沢の義経焼き♪
羊大好きぃ♪( ´θ`)ノ
秋花火。.:*☆
もう夏は終わってしまったの~(T_T)
山形は夏が終わると一気に冬がやってきます(-_-)
夜は~焚き火~まったりまったり☆
コストコビックマシュマロ焼き焼き☆
うまーいい(*´ڡ`●)
一日があっ!!というまにすぎましたσ(o'ω'o)
次に続きます(笑)